先日、産後の骨盤矯正をご希望で経絡美容整体の施術をして、さらに深い体の内面の面もみて欲しいということで再来院されました。
クリック音を伴う口が開けにくい顎関節症と顔の歪みがお悩みです。
クリック音とは口をあけるたびに顎の骨が鳴る状態をいいます。
開口と同時にパキッといった音がします。
また、不眠、頭痛、生理痛や生理不順があるなど、自律神経の不調とみられるものがあります。
自律神経回復プログラムの施術をしました。
五感検査では、平衡覚にストレスがありました。
無意識に横ブレが強い状態になっています。
また、低気圧による影響を受けやすいことも検査でわかりました。
顎関節症の方は平衡覚にストレスがかかりやすいです。
頭痛も側頭部がいつも痛いそうで、平衡覚にストレスがあることで側頭部の頭痛が出やすいこともお伝えしました。
施術後は、顎が開けいくい状態から大きく口が開けるようになりとても喜ばれていました。
また、顔の歪みも顎関節の症状が取れてくると目立ちにくくなることもお伝えしました。
今後は施術とともにストレッチやホームメンテナンスをお伝えしていきます。
顔の歪みと顎関節症を伴っている方は多いです。
原因をしっかりと把握して施術していきます。